自己啓発支援制度
組合員の自己実現へのフォローと、メンバー一人ひとりの意識や力を高めること、またWJRIプライドの向上を目的として、2019年度より労働組合主体の自己啓発支援制度を導入しております。2021年度からは対象となる項目を拡大しており、通常よりも少ない負担金で資格取得やセミナー受講などが出来るようになりました。 制度の詳細は、以下の通りです。 ※会社発信の案内資料はこちら☞ 「自己啓発支援制度の案内」 【対象者】 ジェイアール西日本伊勢丹労働組合の組合員・OB組合員 【対象項目】 ① 会社が主催する通信講座・有料講座 通信講座・有料講座の内容はこちらから ☞ 2025年度通信講座 ② JR西日本駅ビル連合会の研修 研修内容はこちらから ☞ 2025年度の情報はまだありません ③ 上記以外の項目(労使による審査あり) ・セミナー受講料、教材費 ・資格取得のセミナー受講料、受検料、教材費 【支援内容】 上記①と③は総額に対して半額まで、 上記②は全額(3,000円以内)を補助します。 ※但し、上記①~③の合計が一人年間25,000円まで ※年間とする期間は、10月1日~9月30日とします 【申込方法】 ① 通信講座 以下よりお申込みください。 ●2025年度 通信講座申請 ② JR西日本駅ビル連合会の研修 以下のURLからお申込みください☞ 2025年度の情報はまだありません。 ② U-CAN、グロービス学び放題 以下のURLからお申込みください ●2025年度 グロービス学び放題・UdemyBusiness ③ 上記以外の項目 以下から審査のための申請をしてください。労使の審査が通った後に、ご自身で希望される教材の購入やセミナー等のお申込みをしてください。 ●2025年度 自己啓発支援制度申請 【申込窓口】人事担当 内線:812-2160 【補助金の申請方法】 上記URLから講座・研修を申し込んだ後、人事担当より詳しいお知らせが届きますので、その指示に従ってください。 ※労働組合へ直接申請頂く必要はございません ※基本は一度全額をお支払い頂いた後、後日給与にて半額を給付します |
講座・研修内容でご不明な点があれば、人事担当までお問い合わせください。 (内線812-2160) |